フジロック '05

htms4s2005-08-01

今日は朝帰って来てまず洗濯しました。これほど洗濯願望が高まったことは今まで無かったのではないかというくらいの素早さで部屋に着くなりすぐ洗濯機回しました。
というわけで、無事、なんとか無事にフジロック初体験より帰還して参りました。とりあえず感想書き殴ってみたいです。

(と、書き始めてみたら、荒く繋げても結構な文字数になりそうだったので、途中で面倒になって削除しました。)
とりあえず、観たのは、copa salvo, ADF, BECK, FATBOY SLIM, KEMURI, EGO-WRAPPIN', くるり, サヨコオトナラ, BOOM BOOM SATELLITESでした。凄い雨とカミナリだったFATBOY SLIMは、もう非現実そのもので相当の人が半ばヤケクソ気味に狂ってました。僕の居たところ(前線ではなく中盤のスペースの空いたフリーランスな踊り場)では、更に別の新たなる磁場が発生し、人々は本当に狂ったように全員が踊っていました。ビショ濡れ泥塗れで。あれこそ非現実でした。最高です。
くるり、良かったです。くるり良かった。図鑑からの曲がグッときました。
サヨコオトナラ、個人的にベストアクトでした。サヨコさんやっぱり凄い。声とか、MCとかから繊細さが滲み出てて、詞も歌声も、なんか圧倒されて、泣きそうにはなってないけど、泣きそうになるような感覚になりました(思わずCD買いました)。フジ行って良かったと思った。それと、アヴァロンとかあんまり回れなかったけど凄い良いヴァイブスでした。一日アヴァロンとかもアリかなと思いました。
ブンブンは例によってアタック感のあるダンス大会みたいでやっぱり最高でした。

あとは、、やっぱり雨ですね。始めてのフジロックは凄い楽しかったし、また来年も行こうと早くも決めてるけど、雨は本当にキツくてずっと「最悪や最悪や」言ってました。まあ雨の覚悟は散々してたんですけど、やっぱり未体験で実際の感覚がわからないから、ちょっとやっぱりナメてたところがあったと思います。雨は良いんですけど、降っても別に良いんですけど(いややっぱりあのスコールみたいな怒濤の降り方はキツイ)、結局何がアレかと言うと、寒いんです。めちゃ寒いんです。雨降ると手の平返したみたいに寒くなるんです。で、体が冷えて、ブルブルくるんです。しかもこんなに毎日毎日良いところで降られると数少ない着替えとかも在庫を尽きてしまいます。日曜の朝晴れて乾燥出来たから助かりましたが、もし曇りとか雨シトシトだったら、確実に僕は濡れ鼠スタイルで高熱確定でした。

(そういえば楽しみの一つだったBILL LASWELLは観れませんでした。これも雨のせいです。)

まあでもなんだかんだ言って、フジロックは経験値がグサッと上がります。これは確かです。
日光浴、森林浴、雨浴、音浴、非現実浴・・・・・
体験の全て。