2001-02-01から1ヶ月間の記事一覧

『回路』

「リング」(の引用も違うが)は退屈でしょうがなかったけど、んー、独特の“違う”間がヤバすぎ。ネットと幽霊の不気味なリンク、虚実交わったリアルな…。黒沢氏が執拗に描き続けている絶望的な終末観(願望)、それは一つのもので、明らかに諸作(多作)同時空下で…

『communicate mute』@METRO 2/18

音だけでなく空間構成やデザインもそのコンセプトというだけあって内装もまるでチープな(失礼)宇宙船内のよう。DJセットの様子も白幕(映像)で覆われ見えない仕組み。この日のDJはKAZUMA、KENSEIの二人のみ。個人的にはDJ KAZUMAの方が良かった。というかタイ…

『FINAL ACT』/ ALIAS('01/ANTICON) タイトル曲は、太いミドルビートにヘビーなギターリフループが組まれた重い陽タイプ。取り敢えずこの曲は置いといても良し。問題は他の二曲。まず「Awaken」ではサイコパスなSixtooと共演。期待通りの狂ったドラミング…

『Circle』/ BOOM BIP & DOSE ONE('00/MUSH) Boombipは八歳の頃からパーカッションのレッスンを受けたりしているような音楽エリート(?)で、楽器も様々こなせるという豊潤なスキルを備えたトラックメイカー。エレクトリックとかジャズとか、彼を括る形容…

『EXTENDED PLAY 1.0』/ el stew('99/OM) EDDIE DEF, EXTRAKD, BRAIN, DISK, BUCKETHEADから成る非凡ユニット、のコレは10インチです。ヒップホップの奇形種、凶暴な雑種です。メンツから察して下さい。エレクトロと、笑うしかない域のスクラッチの融合、…