2002-01-01から1年間の記事一覧

蓮華のはなびら

三連休だ。ワーイワーイ、ワーイワーイ(←マイキーで)。今日は冷たーい蟹を食べた。「血を吸う宇宙」を見てしまった。最悪に程近い。「アメリ」が残っている。大河レビューは溺れてしまっている。完全に。ゴールは遠い。締め切りを一月延ばそう。今年はよく…

今、大河レビュー書いてます。二週間程前からちょっとずつ書いていて、まだ半分くらいなんですけど、...あー...ダメです。苦しい進まないっ! 一行に一時間て。無能まるだし。(←キミ、吐きすぎ)。目標せめて元日!(←ベタ)更に追い討ちをかけるようにカメ…

先日、深夜の「ケイゾク」が最終回でした。ヤバイです最終話。二回目なのに、泣いたろか、と思わされました。しかも次から「I.W.G.P.」。ヨシ。

薔薇色の日々

まだ首がイタイです。二日前の朝起きたら痛かったんです。いや、マジでメチャクチャ痛かったんです。首が据わってないんです。ワシは生まれたてか、とか思いつつ、その日は一日中誰かを肩車してるような感じで、首へのGがあまりにもキツくてもう後半は笑け…

自由連想

最近、いやね、寒いのよ。部屋の中でも服5〜6枚着てるのよ。首振る暖かいヤツ欲しいのよ。クーポンマガジンのホットペッパーのCMが好きなのよ。 最近、椎名林檎の『無罪 モラトリアム』を聴きます。というか、寒風吹き荒ぶ季節になるとナゼか聴いてしまうん…

▼アジア映画祭2002@京都市国際交流会館に行ってきました。ツァイ・ミンリャンとリー・カンションの講演がアリということで、それに惹かれていったわけです。『ふたつの時、ふたりの時間』(台湾・仏)は、もうこの監督の独特の“間”は僕は個人的にツボなので…

色彩の変化

▼あ〜、寒い。本当に寒すぎて最近朝早く目が覚めてしまいます(ワシはオジイか)。今これ打ってる時点でかなり寒いです足とか。こんなに寒いとコタツに入ってWE6に没頭してしまうからちょっとダメです。徒然の第九も選曲とっくに出来ているのですが(それだ…

8.88∞

we made you, we can destroy you (shudo reinterpretations) / freeformvreth / juzu 3 balls / jebskia whale of a time / taiyoledo redrum mix (by juzu) / dubsquadlovin' dubbin' (version) / upsetstoy cross [sound-channel image reflex] / mayuko …

僕と毒薬

皆皆様様方方今晩は。今夜も悩んでますか?音楽は良い音楽だけでいい。人生はイカレた人生だけでいい。と、か、思うのです。

8

sleeper micro forest mix by eye / nxsjippun / asa-chang&巡礼seed / phaedranight jungle / goma da didgeridooresonance state / juzuground / akimimy cep / shigam刃頭太鼓 / 刃頭creator's delight / boss the mc meets calminversion layer / taiyo…

7

nightbeat 1 / flangeri am born / elightrihedron / dj krush feat. the opusshort strings / stigg of the dump feat. sixtoowhat i do (instrumental) / the grouchjet game / dj hide feat. mc glacius&mc roninclassical homicide / dalekworthingline…

人間失格

唯識!こんな..またこんな....疲れ切った夏の残り香と無残にふらついた埃が絡み舞う部屋に侵入しての猶予五分間走..君ラの好く余分感想文が欲の酸素となる現実なんて噂は嘘..可哀想と高い所から吹かして抜かすサイボーグの雑音..ブラウン管の汚染運河に浮か…

パンドラの匣

カフー。ぐぁ〜、「ピンポン」観て良かってそのまま良かったらよかったのになんだか急にゲロ嫌ギブ落ちまくりましたっ。私め伏し目がちな生活自体がはっきり言って非・とか、反・がセットで接頭する泥沼底辺なので「普通」に混ざったり落ち着いたりするとエ…

「Winning Eleven 6」皆さん励んでおられますか?僕は今月は二人(大阪、京都)と試合が組まれてます。我ながらイヤラしいチーム(2トップ→ビエリ&アンリ)で勝ちに行きます。負けると寝れません。 あとは.... 今日はバーベキューに行きました(対人引き蘢りな…

『贅沢な骨』を観ました。あんまりでした。ちょっとあんまりでした、これは。とうとう『ユリイカ』観ました。4時間近くあって、メチャしんどかったけど頑張って通しで観ました。内容云々よりも、...年をとる毎に、一日も一年もとても早く過ぎて行くように感…

斜陽

かなり暑いです。ハイ、本当に。...手塚先生の『ブッダ』読んでます。イイです。まだ6巻ですが(しかも3ヶ月くらいかかってる)、凄いです。超えてます。

6

intromental〜男たちの賛歌 / cuzsick man and his music / you the rock feat. minidon, keibomb 還元 on 憂国rmx / rdo pinger seaking for the heart / e.g.g.man feat. deli&sesame burnin' / deli feat. gore-tex nitro microphone underground / nitr…

5

torpedo / novi singers sigher / tokyo no.1 soul set i love you / tujiko noriko nao va se perder por ai / mutantescocktails with khan / bedroom productions wet stuff / folk implosion warn you / violent greenthe co-star / miranda julyanimal …

4

new creation / dry&heavy 400 on ダブリュードライマー / shing02, audio active idle dragon [adrian sherwood takes a drag on mix] / audio active feat.i-roymr.dub / dry&heavy×king jammyunfinished sympathy / massive attacktreat-me-nt dubbed /…

乾燥剤

その夜は確か....とても寝苦しい夜でした。枕の近くにブロックが置いてあるんですけど、それに思いっきり寝返りをうって額を打ってしまったんです。「....ッツッ....血ぃ....血ぃ....」とか言いながら何度も額に手をやって流血の無いことを確認したりしてま…

3.82

journey anagramme oulippienne ? / dj spooky that subliminal kid contact (feat. shing02, dj nozawa&major terror) / the entity&supremeex callipo bospad / eboman burial mix (feat. mc glacius&markie j.) 流 remix / mk2 my house / elighthe ch…

外的世界

高橋葉介という人のマンガ(「腸詰工場の少女」)を貸りたのですが、面白かったです。次は丸尾末広という人の。今おいしいのは割あられ(おかき)、いやほんまにうまい。あと岩崎君(illmedia)に貰ったMDもうまい。イアン・ハートのクロス、ビエリのヘッド…

『THE COLOR OF LIFE』

6/29 於・みなみ会館行ってきました。しかも監督+演者、舞台挨拶の日にです(苦笑)。まぁそのことについてはとくになにもないんですけどね(ないんかいっ)。いや〜、もうめちゃオモロいですよコレはほんっまに。ゆうても僕、部屋のポスター替えましたから…

3

icct hedral (philip glass orchestration) / aphex twin plains / pan americanimpetigo / kit claytonkawamatastee(lo)〔roots manuba remix and revocal〕/ hibahihi+silentpoets wrong trouseres / bleeder an echo, a stain / bjork exodus / wild jazz…

彼岸、深淵

さて、どうしたものか。何か言い落とした事はないか。おそらくは何もない。その逆もまたしかり。そもそもだ、そもそもこの醜態である。弱さ。永遠の弱さ。引力を従えた夜空の闇のやうな、あの何物かだ。生活に潜む影。いや、生命。何もない。これは真理であ…

在る、ということ

押忍。あぁ。『血を吸う宇宙』(佐々木浩久)見逃した。テイウカ、気付くの遅すぎ自分。あと、公開三日間てのもキツイ。今月は『カラー・オブ・ライフ』(石橋義正)は確実で、ツァイ・ミンリャンのも是非とも行きたいと思ってイル。◇ビデオは最近観たのは、…

2

vertiphon / bola zeronic bounce / orga mashin' on the motorway / dj shadowprivacy / sutekh roads / portisheadslow motion people / alias mega / anti pop consortium this like that on luv(sic) / g.k.maryan triple gold daytons / maurice galact…

verse

暖まってきたこの体 頭 その黙ってる口の硬い殻破る 定まってきたこれからだ この眼に映るもの全てに乗り移る 言霊がこだまする 基本の伝導伝達 弁が立つ日本語 連動する手足 先導(煽動)して往くべき道を照らし 身の毛もよだつ経験 爪先から髪の毛の先に神…

檄文

朕思うに我が脳の構造カラクリこそが確信つまり唯一の存在の証明透明で無意味更に無味無臭な文集読んで下さいと馬鹿(ばっかり)理に適ってたら本望???と思う人全員僕に賛同する殺到する苦情の弱さに逆に感動するギャグ文化漬けの俗物連と苦笑のジョーク…

1

sexual for elizabeth on raindance rmx / shing02 3dayz jump 2001年 地球の旅 / tha blue herbhard drive dub / burnt friedman&the nu dub playersdriving in circles / anti pop consortium 子供達に未来を / dj yas meets tommy guerrerowar games / l…