2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

9

roma / uaはじける一夜 / rino latina‖sword heads‖ / hazu feat. jeru the damaja + nippswreckin shit / endusercome back wicked - a fear of sengiri mix / ove-naxx feat. wayne lonesome? / the ladies man & badawianyone who names a track“anyone w…

アメリカン・スプレンダー

オモシロー。声が急に出なくなったり、または出たりするところとかツボ。レコードジャンキー。オタク。ジャズ。

シティ・オブ・ゴッド

消化試合2試合目。やっぱり木の上で悟るシーンはなんか好きです。美しい。例によってコメンタリー、メイキングが興味深い。

華氏911

月曜のおやつ時にも関わらず超満でした。観とけ観とけ観とけ!

クロ

buck-tickの9.11@横浜アリーナ「悪魔とフロイト」(12年ぶりのClimax Together)行きて〜。i-podでb-tを聴いていて色々とこのバンドについて想いを巡らせるのですが、とりあえず先日行き着いた果ての一例としては、なんだかんだ言ってb-tは櫻井敦司であり(お…

毎度

マイボーマイボーヘイ!マイボーッ!というわけでですね..特に無いんですけれども、しっかりオリンピックを見てたりします。それ絡みで放送されていたエヌエイチケーにおける栗山千明さんのギリシャ特番の素晴らしさよ。ん? おかしい。エヌエイチケーのギリ…

「SUMMER SONIC '04 OSAKA」8/7

現場到着後予定表を見るとJURASSIC-5からの感染が余裕で可能だったのでリストバンド交換をこなし早速炎天下のWTC OPEN AIR STADIUMへ侵入しました。ちょうどセットチェンジの最中でまだ少々時間が余っていたのでそれなら今のうちに腹をこしらえておけという…

明日は遂にSUMMER SONIC'04です。ビースティーズです。真裏のスケッチショウが観れないですけどそんなのもうどうでもいいくらいビースティーに欲情しています。今、というか何日か前からレコード抜き出して聴いています(全部持っている)。ん〜やっぱり「IL…