TV

ついでにテレビの話を。深くなくて軽く。
ていうか最近テレビを見なくなったとか。基本的にテレビは一応部屋の中央的な所に居て(当然壁沿いです)、朝起きたらつけますし、部屋に帰ってきてもまずテレビをつけます。癖というか習慣というか病気というか、落着かないので。でも基本的に内容見てません。消音にして音楽をかけています。最近のテレビはテロップがやたら貼付けられるので、音声無しでも結構内容解るんです、それ読んでるだけで。ていうか内容なんてないんですけどね、ほとんど。そして、このままつけてても無意味だなと思ったら消して音楽だけの部屋になります。最近は、見てる番組と言えば、....爆笑問題の夜の、ゲストが作家のやつとか。というか爆笑問題の太田さんは見るたびにヤバイと思う。カッコイイですよね。それと松紳ですか、僕が飽きたのか最近おもんないですけど。あとは新日、PRIDE、阪神(夜中の録画ver.)、MONSTERとか功殻とか、よく、たまに見ます(どっちやねん)。NHKとかあんまり見なくりましたねぇ、映りが悪いから。あ、笑っていいともは毎朝見てます。見てないんですけどね(せやからどっちやねん!)。音消して、無表情で。
まぁ、結論として結構、テレビ、目にしているかもしれんません。普通でした。すみません、普通で。