バビロン・オブ・ザ・デッド

うぉー、潔かった!ゾンビ豪快でした!躊躇が無いというかノー・ストレスというか。グッシャリ噛み付いてグッシャリ抉り出してグシャーッと頭潰されてスパンッと首チョンパされて。襲ってるor喰ってる時は動物的でドライ。でも彷徨う彼らは恐ろしく悲哀を滲ませるウェットっぷり。なんだこのギャップは!!!秘宝のロメロ監督のインタビューや町山氏のテクストにもあるように、傭兵、高層ビル、テロリスト、石油等の9.11関連エレメントがテンコ盛りでした。過ぎる程。ロメロは“金持ちのために戦争を起こすブッシュ政権についての映画”と言い切っている反骨イラー。
ほかは、隻眼ケロイドのスナイパーと、打ち上げ花火に見蕩れて立ち尽くすゾンビ達が、とても美しいと思いました。

月夜の恋は闇に潜む 真昼の空 踊れやしない
赤い血だけが欲しいだけだ 首筋には真っ赤な傷
透明になれる 綺麗な夜
月明かりに さ迷うだけなの
「GHOST」/ BUCK-TICK

思わず引用してしまったけど、これも全て月のせい。
櫻井さんだからこれはゾンビの事ではなくて(当たり前)ヴァンパイアを透かさないとだめなのだが、今夜ばかりはゾンビでもいいじゃないか。「スリーピー・ホロウ」じゃなくてもいいじゃないか。
この曲、詞もメロディーも真剣に好き。